経営シリーズ
最新号
「経営シリーズ」は年間予約購読にてご購読いただいています。また、最新号の追加、バックナンバーは1冊よりお求めいただけます。
※2025年4月1日販売分より適用年12回 毎月1日発行/郵送による直送/A5判/
年間予約購読料(税・送料込み、年12冊)2,640円/1冊(税・送料込み)220円 お申し込み
持続可能な地域再生の留意点
No.667 | 2025年11月号今月の視点
東京一極集中を是正して、各地域で住みよい環境を確保し、将来にわたり活力ある日本社会を維持していくことを目的とした“地方創生元年”から10年が経過した。
今現在でも、地域再生に向けた活動が継続して行われている一方、人口減少と高齢化がさらに進行し、今にも消滅しそうな自治体として危機を論じられるところも出てきている。
しかしながら、たとえ少数でも、自分の生まれ育った地域に思い入れのある住民は確かに存在し、ひときわ光る地域資源をもとに産業を興し躍動する事業者のいる地域も多くある。その火を絶やさぬために、地域住民、事業者、自治体らが自らの役割を果たし、相互に協力しながら一丸となって再生に取り組む姿を作り出すことが地域再生の肝になる。
今月は、全国の地方自治体を廻り地域を支援した経験をもとに、ある自治体での地域再生の取り組みに焦点を当て、活動を中長期的に持続させるための留意点について考えてみたい。
目次
- 1 地方自治体Aの事例
- 2 留意点